2011年02月22日

高松市美術館「世界の絵本作家展Ⅲ」

高松市美術館「世界の絵本作家展Ⅲ」

   丸亀町商店街へ出かけたついでに、高松市美術館へ。

   美術館へ寄る予定はなかったけど、丸亀町ドームで絵本作家展の横断幕をみて寄り道です(^^♪

      
   今回は世界中の作家さん11名の原画や立体作品が200点。知ってる絵本も多くて見応え充分。。

   サン=テグジュペリ自筆の「星の王子さま」の原画の展示も。


   わたしの大好きな犬の「ハリーシリーズ」や「くまのコールテンくん」の原画もあって大人げなく、興奮しちゃいました^^;


   絵本の原画って、色彩豊かで絵本とはまた違う楽しさが魅力的。
   
   久しぶりの高松市美術館。最後のスペースで絵本もたくさん読んで、とっても満足(*^^)v
高松市美術館「世界の絵本作家展Ⅲ」


   美術館1Fへ下りて帰ろうとしたとき、受付の方に声をかけられてびっくり(@_@)  

   知り合いでした・・・^^;   こんな所でお仕事なんて、うらやましい。。  


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
屋島・旧屋島ケーブル山上駅舎とHONEYCOMB CAFE
栗林公園 秋のライトアップ
瀬戸内生活工芸祭2012
神戸で薬膳粥
猪熊弦一郎現代美術館でウルウル。。
津田の松原海水浴場
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 屋島・旧屋島ケーブル山上駅舎とHONEYCOMB CAFE (2013-03-25 23:52)
 栗林公園 秋のライトアップ (2012-11-28 21:11)
 瀬戸内生活工芸祭2012 (2012-11-24 17:42)
 神戸で薬膳粥 (2012-11-24 09:21)
 猪熊弦一郎現代美術館でウルウル。。 (2012-09-19 22:43)
 津田の松原海水浴場 (2012-08-12 16:01)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高松市美術館「世界の絵本作家展Ⅲ」
    コメント(0)