2011年05月04日

うしおじさん

うしおじさんうしおじさん













   


     
   連休2日目のきょうは朝からさぬき市の「うしおじさん」へ。

   さぬき市の田んぼの真ん中にある、大山牧場さんのパン屋さんです。

   いつもはひとりでパンを買いに行くことが多いけど、きょうは妹とちびっこ2人を連れて。。

   まずは、牧場のジャージー牛のミルクを使ったソフトクリームを。  
うしおじさんうしおじさん
  
 







  



    



    ソフトクリームをいただいた後、みんなでゆっくり近くの牛舎までお散歩です。 

    道端の斜面には、たくさんのフキがはえてたり、

    いちじくの木に小さな実を見つけたり、歩きながらちょこっとした発見をしながら。。
うしおじさんうしおじさんうしおじさんうしおじさん






























   



   牛舎のうしさんたちはおとなしくて、近くで見るととっても優しいお顔です。

   他にやぎさんやひつじさんも。 

   きょうはパン工房でえさ用のパンを買って、ポニーさんたちにちびっこたちがあげました。

   近くに寄ってくると、ポニーさんたちの鼻息がすごくてちょっとびっくり^^; 
  うしおじさんうしおじさん
   















  
   牛舎の南側のあぜ道を少し上がると、麦畑が青々と広がってた。

   ちびっこたちは、たんぽぽの綿毛を探すのにいっしょうけんめい。。
うしおじさん うしおじさん













   



   帰りにパン工房で焼きたてパンを。

   ハード系のパンが好きな私ですが、うしおじさんのデニッシュ生地のパンも大好き(*^_^*)

   とくに中にチーズを入ってるパンが。。


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
屋島・旧屋島ケーブル山上駅舎とHONEYCOMB CAFE
栗林公園 秋のライトアップ
瀬戸内生活工芸祭2012
神戸で薬膳粥
猪熊弦一郎現代美術館でウルウル。。
津田の松原海水浴場
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 屋島・旧屋島ケーブル山上駅舎とHONEYCOMB CAFE (2013-03-25 23:52)
 栗林公園 秋のライトアップ (2012-11-28 21:11)
 瀬戸内生活工芸祭2012 (2012-11-24 17:42)
 神戸で薬膳粥 (2012-11-24 09:21)
 猪熊弦一郎現代美術館でウルウル。。 (2012-09-19 22:43)
 津田の松原海水浴場 (2012-08-12 16:01)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うしおじさん
    コメント(0)